講師紹介

理科

横井よこい りょう

授業で心がけていること

日々の生活に隠れている理科的要素・現象を授業に織り交ぜ、子ども達の自発的な興味をひき出すことです。
「机上のお勉強」で終わらせないことを大切にしています。

講師として忘れられないエピソード

宿題プリントの生徒からのコメントに、
「理科が苦手だったけど、先生のおかげで少し好きになれました」と書かれていた時、
自身のやってきたことが少しでも報われたかなと感慨深かったことを覚えています。

希学園の魅力とは

数多ある魅力の中から敢えて自分が選択するとすれば、教材の質です。
無闇に難問を詰め込むのではなく、生徒の学年や、到達して欲しい段階に合わせた適切な問題選択がされており、難易度としては低くともしっかり基本を固められる問題から、チャレンジを求める生徒にはかなり歯応えのあるものまで、適問・良問・難問がバランス良く取りそろえてあります。
段階に応じてしっかり取り組むことで必ず力がつくと自信を持って言えます。

中学受験を目指す皆さんへのメッセージ

「何のために」中学受験をするのか、というのを考え続けるようにしてほしいです。
現在小学生である皆さんにとって中学受験というのは、自分の人生の分岐を選択する大きな機会の中でも、最初の機会であるケースが多いでしょう。
大層なお題目でなくても構いません、自身の中で「自分はこういう理由で中学受験するんだ」という指針を持つこと。
中学受験は簡単な道ではありませんが、辛いと感じた時、それがきっと支えになってくれます。

お問い合わせ

【受付時間】10:00~18:00
(GW・お盆・年末・年始を除く)

各種お問い合わせ窓口はコチラ